Page 10 of 1489101112

スペシャリテとは、

「食」の言葉で、レストランの顔となる料理

特徴のあるもの、シェフの得意料理

 

写真のパフェは『Hitotsu』さんのスペシャリテ

【季節野菜のパフェ】

 

以前は確か、お野菜中心のヘルシーなフレンチを提供する

Brasserie Amour さんでした

お名前が変わってから、初めて伺いましたが

より洗練されていて、『ここ戸塚? 駅前だよね?』

といった雰囲気です

 

私が汲沢バッティングセンター帰りだったのも

あるかもしれません

 

さて、この季節野菜のパフェですが

名前の通り、デザートではなくお料理です

 

この日は、黄人参・黄蕪を使ったもの

そのほかにもとんぶりやチコリ、金柑のジュレなど野菜づくし

食べ進めるたびに味も食感も変わり、一口ずつ驚きや感動があります

その順番も計算されているのか、最後の金柑のジュレに到達する頃には

次の季節のパフェもぜひ食べてみたいと思いました

(パフェの内容は季節ごとに変わるそうです)

さすが、スペシャリテ!

 

もちろんスペシャリテだけではありません

この日のランチコースの内容はこちら

 

名前もテーマがあって凝ってます

『何が出てくるんだろう?』とワクワク感が高まります

パテです

苺とウドがのっています

 

ウドって普段食べる機会もなく

なんとなく苦手意識がありますが、おいしかったです

この組み合わせでこういう味になるんだねと一品目から感心

 

前菜の魚料理

サワラとホタテ

レフォール(西洋わさび)のおソースで(『お』をつけちゃいます)いただきます

なんでこんなにネットリして美味しいんだろう

 

この日は車だったのでお酒が飲めないのが残念でした

スパークリングワインでちびちびやりたいです

メインは私が『国産牛ハツのロースト』

妻は『総州古白鶏のロースト』

鶏はむっちりがすごくていつまでも口の中に入れておきたいくらい

牛ハツも鼻にお肉のうまみがスーッと抜けて

ハツってもっとあっさりしているイメージだったのですが

あっさり感とうまみ感がちょうど良い具合で美味しかった

 

あー、昼からなんて贅沢なんだろう

歩いてこれる距離にこんなお店があるなんて幸せです

今度は飲む気満々で伺いたいです

 

しかし、まだコースは終わりません

抹茶の豆花に黒蜜がかかっています

1つめのデザート

2つめのデザート

テーマは雪解け

見た目も美しいですが、味、そして食感も楽しめます

色々な工夫が施されていて、口の中が楽しいデザート

最後に小菓子と食後の飲み物

もう食べれない

おなかいっぱいです。満足、満足

 

それでも不思議なのが

こういうコースを食べた後って、食後にダメージが残る

お昼に食べると、そのあとまったく活動する気がしない

そんな風になるのが定番なのですが

それがありません

 

以前のお店の頃から、ヘルシーさもこのお店の特徴の一つでしたが

お名前が変わってもそれは引き継がれているんですね

 

 

フレンチやイタリアンとも少し違う

イノベーティブ・フュージョンと言われるジャンル

日本語で創作料理と言ってしまうと、なんか違うのですが

味だけではなく、驚きや楽しさ

そういった食をエンターテイメントにしたようなお料理でした

 

都内にもそういうお店はありますが

7万円くらいかかるお店も多く、ちょっと近寄れませんが

戸塚駅前に存在するこのありがたさ

 

汲沢バッティングセンターで汗を流した後に

こういう料理を食べれる

 

これが戸塚の懐の深さ、ふり幅の大きさ

これがこの街の魅力ですね

 

最後にお店のホームページのシェフの言葉をご紹介して終わります

同じ町で、商売をやっている者としても共感できました

 

小学生の時には地元の少年野球で代打の切り札

その頃にはよくバッティングセンター行ってたなあ~

 

あれから30年

久しぶりに行ってきました

 

戸塚区汲沢4丁目

中村三差路のすぐ近くにあります

汲沢バッティングセンター

 

 

お店の方へ聞いたところ

もう営業を始めて40年だそうです

なんでもそうですが、続けていくことってすごいなあ

あの時も、またあの時も、汲沢で野球少年の成長を見続けてきたんでしょう

そういう風格が漂う、昭和レトロな雰囲気です

料金は1ゲーム、200円

学校が終わると、少年野球チームの子供たちが練習によく来るそうです

以前はビリヤード台もあったそうで、今ではお父さんが遊んでいる時に小さな子供が遊べるようなスペースになっています

私的に大好きなレトロ感漂う憩いのスペースです

さあ、1ゲームやってみましょう

30年ぶりで一球も当たらないんじゃないか?と心配でしたが

自分で言うのもアレですが

意外と構えはサマになっています

125キロの高速にチャレンジでしたが

空振りゼロで、全部前に飛びました

最後の方は要領がわかってきて、だいぶライナーを飛ばせるように

自分でも驚きました

 

これなら急に助っ人を頼まれても大丈夫そうです

 

バッティングだけじゃなく

ピッチャーの練習用にストラックアウトもありました

こちらは肩が外れるのが心配だったのでチャレンジしませんでした

 

1ゲームだけでしたが

なんだかいい時間を過ごせました

汲沢ののどかな雰囲気も手伝って、子供時代の事をたくさん思い出しました

 

これからも地元の野球少年

ストレス発散の大人たち

そういう人たちの為にも、末永く続けていただきたです

私が初めて食べたのは、新横浜のラーメン博物館

まだ戸塚にお店ができる前で、藤沢にお店があったころ

 

「なんて美味しいんだ!」とびっくり

なんていうのか、ラーメンを食べてるんだけど

コース料理を食べたあとみたいな満足感だった

 

藤沢のお店の方にも行った

その頃はラーメン業界が盛り上がっていて

店主の佐野実さんはテレビでよく見る有名人だった

「私語厳禁」「香水してると怒られる」など

ラーメンの鬼なんて言われてて

テレビ出演ばかり忙しくて、ラーメン作ってる

時間なんてないんじゃないか?

などと穿った見方をしていた私だったが

ラーメンを食べれば、恰好ばかりじゃないのがわかった

 

そのお店が佐野さんの地元である戸塚にもできる

というので、とてもうれしかった

(佐野さんは戸塚小、戸塚中出身らしいです)

まだその頃は佐野さんも生きていて、よくお店でも見かけた

2014年に佐野さんがお亡くなりになってからは

あまりお店に行く機会が少なくなってきた

私の中では「やっぱりご本人じゃないと、あの味は出せない」

という思い込みがあったのかもしれない

 

先日、「ザ・醤油ラーメン」

という感じのが食べたくて、支那そばやが頭に浮かび行ってきた

しみじみ美味しかった

 

なんというか、派手でわかりやすくないけど

丁寧さがスープや食材から伝わってくる

大袈裟だけど、ラーメンと会話しながら食べてるような

そんなラーメンだった

 

本人がお亡くなりになって6年以上たつが

単なる作り方だけではなく

佐野さんの意思や姿勢がしっかりと受け継がれているんだろうなあと思った

「リメンバーミー」というディズニー映画がある

亡くなってこの世からはいなくなっても、生きている人の記憶にその人がある限り

あの世で生き続けられる

というようなテーマの映画で、ディズニーなのに素晴らしいテーマだなあと思った

 

良い仕事を追求してラーメン文化を日本で発展させた佐野さん

あの世でもだいぶ長生きされることだろうと思う

昔は街の長老が若者に語り継いでいました

それが今では、過去のデータを誰もが見れる時代

戸塚区のどこでどんな災害が過去にあったのか?

長老の話しも大事ですが、データやヴィジュアルで分かりやすく見せてくれます

横浜市版ですが、戸塚区の知りたい場所まで拡大していくと

過去の災害履歴が見れます

 

災害履歴図(水害)

災害履歴図(地震)

災害履歴図(地番沈下)

戸塚区災害履歴

 

災害は現実的に起きる時代

住んでから『知らなかった』じゃ、もう時すでに遅しです

 

昔の人(私の祖父の時代)は不動産を買う時に

災害に強いかどうかを気にするのは当たり前でした

 

ぜひ皆さんも便利な資料を参考にしてください

戸塚町にあります、富塚八幡宮

階段を上って、さらに奥に進むと富塚古墳があります

横浜市内には12~15の前方後円墳が存在し、そのうちの一つで戸塚区ではここだけです

 

 

5世紀後半の『冨属彦命』という人物が埋葬されているらしく

いろいろな文献に記されていますが

実際のところは不明のようです

 

その冨属彦命さんのお墓なので『冨塚』

『冨塚』がいつの間にか『戸塚』と呼ばれるようになった

それが戸塚区の由来だそうで、戸塚区にとってはとても大事な場所なのです

戸塚区民の方、全国の戸塚姓、富塚姓の方

そういった方の守り神になってくれますので

戸塚区に住むことになった方はぜひお参りにいってみてください

 

少し階段がキツイですが、頑張ってのぼっていきます

上った先の右側に、かなりわかりづらいですが道があります

そこをズンズン進んでいくと石碑が現れます

この石碑の先が冨塚古墳

言われなければ、雑木林のようでわかりません

古墳の全体像はこんな感じです

 

古墳の付近には広場もあって

町内の子供会などでも利用しています

地元の人たちにはこの辺一帯は『どんぐり山』と呼ばれ親しまれてます

 

高台で木々の間から街がチラッと見えます

とても静かでシーンとした場所

ちょっと考え事をしたい時とか、人のいない場所に行きたい時は

ここに来ると良いですね

 

冨塚八幡宮の目の前にあるパン屋さんで

サンドイッチでも買って、どんぐり山でのんびり食べる

なんだか嫌な事も忘れられそうです

 

ちなみにこのパン屋さんのおススメは

コッペパンに卵とポテサラが半々挟まったパン

素朴で懐かしい手作りの味です

 

ここの冨塚八幡宮では毎年8月の第一日曜にお祭りをやっています

日中は御神輿が練り歩き

夕方からは町内会の露店が出展し、にぎやか

この場所では踊りやカラオケ、ビンゴ大会が繰り広げられています

私のここのお祭りは好きでほぼ毎年参加しています

お祭り以外にも、初詣、七五三など戸塚区民の守り神として地域の方に利用されています

冨塚八幡宮まではそういった機会に訪れるのですが、古墳まで行く方はあまりいません

この記事を機にぜひ行ってみてください

『あー、ここが戸塚発祥の地か~』と感慨深い気持ちになると思います

あけまして、おめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

 

年末年始の休暇も終わり、本日1月7日から営業を再開しております

 

緊急事態宣言が発動される日に営業再開というのも皮肉なものですが

当社は今まで通り、コロナ対策を徹底し、通常通り営業いたします

(火曜、水曜定休・午前9時から午後6時まで)

 

お家の売却や購入の相談はしたいけど、やはりこの時期に会うのは不安という方も多いと思います

そういう方もお電話での相談はもちろん、ズームなどオンラインの相談も対応可能です

お気軽にお申しつけください

 

それでは本年もよろしくお願いいたします

年末に近づき、コロナウィルスの第三波

お客様へ当社のコロナウィルスについての対策と考え方をお知らせいたします

 

基本的には今まで通り、通常営業を続けます

お問合せやご質問、ご相談、またオンラインや郵送などで行える手続きは

緊急事態宣言後から続けておりますが、極力お客様のご希望に合わせ、ご対応させていただきます

『手続きは進めたいけど、会うのはちょっと怖い』

という方は、遠慮なくその旨お伝えください

面会せずとも問題なく進められるよう、その都度お客様の状況やご希望に合わせご提案させていただきます

 

扱う商品が不動産という特殊なものですので、全く会わずに売買の手続きを行うということに関しては

難しい面があります。しかし、面会以外の手段を利用しつつ、会う回数を減らしたりすることは可能ですし

売却に関しては、現在も遠方の方と面会せずに手続きを進めさせていただいております

 

また、当社の具体的な対策としては

・面会前後の手洗い・アルコール消毒等の徹底

・事務所内の換気の徹底

・スタッフマスク着用の徹底

・車移動の場合は、車内の換気の徹底

・利用した備品類の消毒等

 

特別な対策はありませんが

政府の方針などを鑑み、基本的な対策の徹底に努めます

 

お客様に対しても

・面会前の手洗い・アルコール消毒等

・マスクの着用

をお願いしております

 

また、今までの経験で色々なことがわかってきています

 

・飛沫感染が原因の多くである

→パチンコ屋や映画館、満員電車ではクラスターはほとんど発生していない

夜の街や会食などからの感染が多いこともはっきりしてきています

 

・発熱前後2日間が一番人に移しやすいこと

→国立感染研究所のホームページを参照しますと

無症状のまま自然治癒する場合はほとんど人にうつさないようです

逆に現在は無症状だが、発症してしまった場合は発症前後2日間がもっとも

人にうつすということがわかってきました

 

こういった事を踏まえて

当社スタッフ全員、飛沫感染の可能性が高まる3密、濃厚接触の場を避けることの徹底

発熱などの症状が万一出た場合の、早急な報告

こういった事を今まで以上に徹底していきます

 

当社の場合は、私を含めスタッフが3名です

少人数なので、管理もコミュニケーションも徹底できます

 

また、お客様へも当社と面会2日前の行動制限(3密に行かないなど)をお願いしたいと思います

これは『当社と面会』と書きましたが、こういった状況下で

日本国民としてのマナーだと考えます。

 

とは言っても、そこまで神経質になる必要もないと考えます

・夜の街や、複数人数での会食を避ける。行った場合は数日間人に会うのを避ける

・人の集まる場所や公共の場でのマスク着用

・手洗いの徹底

 

こういったコロナ以後常識とされていることをきちんと守っていただくだけで

良いのだと考えています

 

ワイドショーなどでは不安を煽るような過剰な報道が散見されます

事実や効果のある対策はないがしろにされている気がします

 

『正しく恐れる』

この姿勢でやるべきことを徹底し、自分がならない、人にうつさない

当たり前のことをきちんとやるかどうか?

それが大事なことだと思います

 

例年ですと年末年始の楽しみがたくさんの時期ですが

コロナの少しでも早い終息のために、当社でもできることを徹底していきたいと思います

 

皆様もうつらないために、しっかりと食べ、よく寝て、自己免疫力を下げないよう

養生にお努めください

 

戸塚区不動産センター 高鳥修一

 

戸塚区矢部町 踊場駅から徒歩5分の立地(戸塚駅も22分程度で歩けます)

矢部小学校からほど近い閑静な住宅街に立地します

物件動画もございます。ご覧ください

 

接している道路もゆったりとした開放感があり

行き止まりの立地なので、車の侵入が少ないのも特徴です

 

ガレージもゆったりとしたサイズ

私の身長が182センチですが、私の身長よりも高いです

写真の照明がある位置で、ちょうど私の身長程度の高さになります

背の高い車が多いので、そういった車でも対応できそうですね

 

まずは1階のリビングからご紹介

1階といっても、道路からは高台になっているので、日当たり、開放感ともに良好です

元々リビングと和室だったのを大きなリビングにしています

床暖房設備もついています

こちらも窓がついていて明るいキッチン

クリーニングもして綺麗です

水回りのお風呂と洗面

どちらも窓があり、よく換気できそうです

2階は3部屋

どのお部屋も窓が2か所あり、曇っていても、明るく開放的に感じました

ハウスクリーニング済みです

お家から外の景色

街の落ち着いた雰囲気がわかってもらえると思います

最後に間取り図

すっきり、ゆったりの3LDK

小学校が近い、大きな公園も近いので

子育て世代にもおすすめできる一戸建て物件です

 

空室になっており見学可能です

ご希望の方は当社までお気軽にお問合せくださいね

物件動画もございます。ご覧ください

飲食店やバー、ミュージシャンなどに大きな影響があることは

テレビでも報道されておりますが

不動産売買の市場にも大変大きな影響が出ております

 

それはそうです

こんな緊急事態の中、家の売買をする方というのは

この時期に売買をしなければならない事情のある方だけです

 

『いつか買おう』『そろそろ考えよう』

という今の時期でなきゃいけない人以外は

あえてこの時期に物件を見に行ったりするというのは普通に考えたらありません

(もちろん、どんなときにも例外はありますが)

 

そんな時期に不動産を売るというのは

はっきりいって難しいです

不動産会社の力や小手先でどうにかなるようなものではありません

 

もちろん、絶対に売れないという訳ではありません

そんな状況でも、探しているお客様の条件にぴったりであれば

売買が成立することは当然ありますが

言いたいことは『何かを仕掛けて、対策して売れるということは難しい』ということです

 

例えば、価格を下げる、部屋をリフォームする、クリーニングする

こういう事を新型コロナの影響下でやってもあまり意味がないということです

売れない理由は価格でもないし、室内の状態でもなく、新型コロナの影響で

家を探している人の動きが一時的にほとんど停止しているからだと理解するべきです

 

じゃあ物件が売れないのに、何もせずジッとしているしかないのか?

と思われるかもしれませんが

私はその通り、ジッとしているしかないと思います

 

コロナの影響はそれほどまでに大きいと感じます

 

売却中の物件の販売を中止する必要はありませんし

これから売却をするのであれば販売をスタートしても良いと思います

でも、そういう厳しい現状だということを理解し、なるべくお金がかかるような

大事なことはこの時期は避けたほうが得策です

 

そうは言っても、急いで売りたい方、この時期に売れなければ困る方もいます

そういう方は、残念ながら大幅に価格を下げ買取りしてもらうしかありません

この時期は買取会社もなかなか良い価格をつけてくれませんが

それでも安ければ買い取ってくれます

想定よりも安くなってしまうことが受け入れられれば、そういう方法で売れます

 

なんども言いますが、コロナの影響は本当に大きいです

東日本大震災の時にはこういう影響が3か月くらいありました

今回はどれくらい続くのか現時点ではまったく予想もできません

 

しかし止まない雨はありません

止んだあとの事、今できる事、そういう事に着目し行動していきましょう

 

【今回のPOINT】

 

・4月初旬時点で新型コロナの不動産売買市場への影響は大きい

 

・お金がかかるような対策や値下げはコロナの影響下ではやめておくのが得策

 

・急ぐ方は価格が安くなってしまうのが受け入れられれば買取で売れる

 

・コロナの影響はいつかは落ち着く、落ち着いた後のことを見据えて

不動産会社はできることをやっていくのが大事

Page 10 of 1489101112

ページトップ