Page 5 of 834567

舞岡駅から小川沿いを歩くと

すぐに田園風景

その田園を横切った、小高い丘の上にあるのが

舞岡八幡宮

今では神社やお寺も街中にあるのが普通ですが

こういう田園風景の中にあると

とても風情を感じます

境内に入る前に

舞岡八幡宮の由緒をチェック

 

舞岡という名前になった由来など

初めて知りました

 

私が舞岡八幡宮のことで

事前にしっていたのはこの『湯花神楽』

写真の掲示に書いてある通り

熱湯の入った大釜があって

そこに笹の葉を浸し

熱湯をそこらじゅうの参拝人にかけまくるのです

 

実はこの間、テレビを見ていたら

舞岡八幡宮ではないのですが

狩野英孝が罰ゲームで

まさにこの行事に参加していました

 

私は戸塚区の昔の映像で見たことがありましたが

(戸塚区制70周年DVDだっと思います)

熱湯をかけられまくっている人たち

特に子供たちはとても楽しそうで、キャッキャしてました

 

神事ではありますが、地元の方にとっては

お祭りのように、非日常を味わえる行事なんだと思います

それも今年はコロナで中止

早く日常が戻ってきてほしいものです

 

畑を横切る一本道を進み

境内に向かいます

大きな木々が階段を囲っていて

とても神秘的な雰囲気

 

誰もいない空間

静かな空気が流れていて

時間が止まっているような感覚

こういうのをパワースポットと言うのでしょう

 

お参りをして、しばし一人

ぼーっとします

心が静まっていきます、気持ちが良い

 

コロナが終息し、湯花神楽が開催されるようになったら

ぜひ熱湯を浴びたいと思います

どれくらい熱いのか?楽しみ

 

東戸塚の話題の新店へ

マロリーポークステーキ 東戸塚店

 

この日はランチ時に伺ったのですが

テイクアウトで利用しました

 

サイドメニューなどはありますが

基本、ポークステーキ1本で勝負している

気持ち良いお店です

 

メニューも面白いです

ポークステーキを山に例え

グラムが大きくなればなるほど

登頂難易度が高い山のメニュー名になっています

今回はどの山にしようか?

初めてなので、富士山(450グラム)に挑戦

 

お店の方が、丁寧に

『夜食べるなら、真空パックの方がいいですよ』

と教えてくれました

 

すでに低温調理されていて火が少し入っていますので

食べる時は、湯煎して、すこしフライパンで焦がすだけ

あまり温めすぎると、固くなってしまうこともあるので

注意してくださいね

写真だとその大きさがあまり伝わりませんが

富士山(450グラム)十分大きいです

 

その日は3名で食べましたが

あっという間に平らげてしまいました

 

しっとりとしていて、脂っこくなく

一人で450グラムいけそうと思うほど

食べやすかったです

 

付属のソースがオニオンと醤油があって

どちらも肉を美味しくしてくれました

 

次はキリマンジャロ(1キロ)くらいに

チャレンジしてみたいと思います

 

俣野別邸庭園

戸塚区民なのに今まで行ったことが無かった場所

舞岡公園の時にも思いましたが

『今まで行かずに損していた』

とても素敵な場所でした

大きな敷地ですが2つに分かれていて

俣野別邸(見学できます)がある内苑ゾーンと

広場や庭園、散歩できる公園のある外苑ゾーン

 

内苑ゾーンにある俣野別邸は見学料400円で

お家の中を見ることができ、その一角には

庭園を見ながらお茶できるカフェがあります

 

初めてなので、まずは俣野別邸の見学から

こちらの建物

見学料400円を払い、中へ

うわー、お屋敷だあ~

2階のリビング

アーチ形で全面に窓があり

そこから見える眺望も最高です

リビングの一角の読書スペース

こちらのも小窓がついていて素敵です

昭和初期のモダニズム建築の影響を受けた

設計・建築がされているらしく

いたるところに、当時の稀少な技術やデザインが

施されています

 

素晴らしい

和と洋、どちらも取り入れた設計

これから家を建てる

そんな人はぜひ見に行くべき

 

自分たちの建てたい家の

イメージがきっと膨らみます

 

これは下駄箱です

もはや箱ではありませんが

多くのお客さんが訪れていた家なのでしょう

人力車置き場やお手伝いさんの待機部屋もありました

 

どんな人が住んでいたのでしょうか?

別邸というから別荘で使っていたのでしょうか?

家の素晴らしさに気を取られ

肝心な情報は見るのを忘れてしまいました

 

『この家、買ったらいくらかね~?』なんて

話しながら、お金持ち気分を堪能しました

 

そしてこの大きなお家にはカフェもあります

ひだまりガーデン

こちらでもう少し、お金持ち気分を味わいます

美しい庭を見ながら

紅茶とケーキ

貴族になった気分です

リゾートホテルに来たような

そんな満足感、非日常感

ワーケーションが流行っているようですが

ひだまりカフェでワーケーション

どうでしょうか?

すごい良い仕事ができそうな気がします

 

ここまでが内苑ゾーンです

 

そのまま良い気分で外苑ゾーンへ

緑が美しいです

ここを進んでいくと広場があり

広場を囲むように、散策路があります

ゆっくりと、ゆっくりと

木や草、虫や鳥の声を聞きながら歩きます

あー、気持ちいい~

 

副交感神経が優位になってくるのがわかります

癒されますね~

考える系の仕事をする時にも最適だし

なんかストレスたまったなあ~

という時にも来ると良い場所です

お金をかけて、遠くに旅行に行かなくても

戸塚区にはこんな近くに、良い気分になれる場所があります

梅雨時のすっきりしない日が続いていますが

晴れた日にぜひ行ってみてください

きっとお気に入りの場所になるはずです

 

横濱アイス工房

すぐ近所にある小野ファームさんのお店

 

牧場直送の新鮮な牛乳で作るジェラート

それだけで美味しそうです

たくさんのジェラート

迷います

 

この日は真夏並みの暑さで

汗もたくさんかいていたの

さっぱりしたジェラートが食べたい

 

今日の気分にぴったりなジェラート

ありました

桃のジェラート

食べかけちゃいましたが写真をパチリ

 

桃。大好きです

夏になると桃が食べたくて食べたくて

店内でも食べられますが

気持ち良さそうなので、外で

 

この日は平日でお客さんも少なかったですが

土日に前を通ると、いつもお客さんでいっぱいです

 

バイクや自転車でツーリングしている人の

休憩スポットにもなっているのか

そういう人たちも見かけます

牛のオブジェ

以前は違うデザインだったように思います

定期的に誰かに描いてもらっているのでしょうか?

今は地球をテーマにした牛になってます

牛を眺めながら、あっという間に完食

アイスを無心で食べている間って

幸せな時間です

食べ終わった後も、しばしボーっとします

 

そういえば、以前

羽田空港に行ったときに

横濱アイス工房のこの牛のキャラクターを見かけ

『こんなところにも出店してるんだ』と驚きました

 

今回訪れた、戸塚店が本店で

泉区のゆめが丘にもお店があるようです

 

その他にも横濱アイス工房さんのアイスは

調べてみたら、いろいろな場所で買えるようです

戸塚を代表するアイスクリームブランドなんですね

 

これからの暑い時期

仕事中に何度か寄ってしまいそうです

コロナ禍で夜、外食に行くことが

私の場合、ほとんど無くなっていますが

それでもお酒は飲みたいし

おいしい食べ物は食べたい

 

そこでテイクアウトという選択になりますが

以前から気になっていた

東戸塚の『ハレノヒ』さんへ

 

 

日中はよくお店の前を通るのですが

お昼時は行列していることも多い人気店

 

時間をずらして訪問したので

私しかいません

心行くまでゆっくり選びたいと思います

 

6品で980円

4品で750円

3品で630円

(ごはん付のお弁当の価格)

 

食べたいものを選んでセットにしてくれます

とりあえず、4品でご飯がついていない

お惣菜だけのセットを注文

さあ、どうしよう

食べたいものを右端から順番に言っていきます

 

気が付いたら、すぐに4品になってしまいました

まだまだ食べたいのがあります

さらに4品のセットを追加します

 

さらに食べたいのを追加していくと

あっという間に、4品が埋まってしまいました

メインのショーケースの隣にまだあります

さらに4品追加して

やっと落ち着きました

 

ふと店内を見回すとさらに

こっちにもまだ棚がありました

こちらにはデザートやちょっとしたお惣菜

こちらの棚からもいくつか手に取ってしまいます

とりつかれたように

アレもコレもと注文していて

気づいたら15品も買ってしまった

 

『選べる楽しさ』と思っていたら

結果としては選んでいなくて

ほぼ全品近く買ってしまった

あー、どうしよう

 

と思っていたらお会計

約3000円

 

良かった、安くて

家族4人で外食したと思えば

安いお店でもそれくらいいってしまいます

3000円でこれだけ好き放題

食べたいものを買って帰れれば大満足です

家族4人で美味しくいただきました

結局、一晩では食べきれず

次の日の楽しみにもなりました

 

どれも美味しかったのですが

香辛料を使った料理が

特に私の好みで大好きな味でした

 

東戸塚駅近辺に何店舗か姉妹店もあるらしく

そちらにも今度は行ってみたいと思います

インスタやツイッターを今年から始めて

戸塚のいろいろなお店をフォローしていると

このようなカラフルな飲み物が目につき

ずっと印象に残っていました

 

上倉田の住宅街にあるお店だと思っていたら

吉田町のダイエーの跡にできたイオンスタイル戸塚

こちらにも出店されているということで行ってきました

 

イオンスタイル戸塚 2階

とても広い、ゆったりしたお店です

カフェって飲み物や食べ物を

食べに行くだけでなく

なんというか、癒しというか

そのお店の世界観に触れに行くというか

そういう楽しみもあると思うのです

 

カラフルで可愛らしい

飲み物やデザート

おじさん一人で注文する勇気が出ず

この日はアイスコーヒーを注文

 

デザートも充実しています

そして食べ物のメニューもたくさん

お店の外にも、たくさん

メニューブックを見ているだけで

楽しい気分になってきます

 

店員さんが楽しみながらメニュー開発

している姿が浮かびます

 

イオンに買物に行く

たくさん買って、荷物も重くて疲れる

カフェコッチで少し休んでいこうと思いつく

楽しそうなメニューがたくさんある

楽しい、うれしい気分になり元気がでる

家に帰って上機嫌で夕飯の支度にとりかかれる

 

こんなお母さんも多いだろうなあと

妄想しながら

アイスコーヒーを飲み終わりました

 

今度はあのカラフルな飲み物を飲む

娘を誘う口実にもなりそうな

あのカラフルな飲み物

 

インスタ映えっていう言葉は

もうオジサンしか言わないそうです

 

インスタ映えのメニューがたくさんのカフェコッチさん

水森亜土、亜土ちゃんのグッズも

たくさんあるのが気になりました

 

他にもいろいろなカルチャーを発信しているようで

飲み物、食べ物も素敵ですが

世界観が楽しさにあふれているお店でした

 

興味の種が広がっていき

自分の『好き』が広がっていくような

そんな素敵なカフェでした

 

上矢部高校のすぐ近所にあります

『手造り弁当 やまや』さん

 

お昼時に原付で上矢部の町を走っているときに

ちょうどこの看板が目に入ってきました

 

この周辺は飲食店も少ないし

お腹も空いているし

『手造り』という言葉が決め手になり

本日のお昼はこのお店に決まりです

初来店です

住宅兼、お店

何かの番組で

『2階が住まいの飲食店、だいたい美味しい説』

というような内容をやっていましたが

わかるような気がします

中に入ると、このディスプレー

少年時代に駄菓子屋さんに来たような

わーっと

一気にテンションが上がります

奥にはきゅうりの一本漬けも・・・

上矢部高校の生徒がうらやましくなります

買い食いが止まらなそうです

暑い日の下校中、冷えたキュウリを食べながら

なんて素敵なんでしょう

 

迷いすぎるのもなんなので

私は日替わり弁当 550円に決定

良いビジュアルです

ボリュームもたっぷりです

本日は回鍋肉と魚のフライ、それと酢の物と漬物

どれも手造りがわかる、やさしくて美味しい味付けです

幸せを感じます

 

そしてもう一品

唐揚げとポテト

 

紙コップにぎっしりと

唐揚げ、そしてポテトフライが入っています

ぎっしりとです

 

満腹、満腹

高校生もそうですが、工業団地も近く

近所の人たちにきっと重宝されているお店でしょう

 

次回は2種類、おかずが選べる

合盛り弁当に決定です

何を選ぼう?

エビのマヨネーズソースと牛焼肉かな~

 

近所に欲しいお弁当屋さんです

吉田町にあります

元町食堂

 

ダイエーがイオンになってから

初めて行ってきました

だいぶ久しぶりです

 

シンプルな看板

中華・一般

というキャッチコピーが

簡素でエモいです

 

店内に入ると、平日ですが混んでいます

元町食堂さんは場所もいいですし

いつも混んでて活気があるイメージ

 

メニューもたくさん

良心的な価格です

迷ってしまいます

久しぶりだからチャーハンかなあ?

前来たときは確か肉丼食べたなあ

イカフライ定食も気になるなあ

 

私の場合、迷ったらカツ丼

ということで注文

看板同様、シンプルなビジュアル

甘めの味付けで、私好み

ご飯がとてもすすみます

美味しかった~

ご馳走様でした

 

マスターのどすのきいた

『ありがとうございました~』を聞きながら

お店を後にします

 

吉田町に根差して何十年なのでしょう

貴重な町中華のお店ですよね

こういうお店でお昼を食べると

なぜだか午後のやる気が出てくる気がします

 

マスターとスタッフの方の

息の合った動きにも癒されます

 

次はイカフライ定食食べてみよう

 

東戸塚駅の東口

美味しいランチを探して彷徨っていると

『あれ?こんなところに神社が』

品濃白旗神社

 

オーロラモールの道を挟んで

隣接している区画

車では何十回も通っているのに

今まで気づきませんでした

藤沢にも白旗神社があります

御由緒を読んでみますと

 

・白旗と名の付く神社は全国で80以上ある

・その中でも源義経を祀っているのは8社ほど

ということが書いてあります

 

詳しく調べてみると

源氏と平氏が戦っていたとき

どちらがどちらかわかりやすくするため

源氏は白旗

平氏は赤旗

をそれぞれの家の色にしたそうで

白旗神社というのは、源氏を祀っている神社ということ

 

多くは源頼朝を祀っている神社が多いのですが

この品濃、そして藤沢は義経さんを祀っているのです

義経というば、幼少時の名前が牛若丸

そして弁慶ですね

 

私の日本史、知識はここまで

他は後でゆっくり調べたいと思います

社殿は結構、高い位置にあります

上がっていくと

社殿と社殿越しのタワーマンション

東戸塚らしい景色です

東戸塚の駅前とは思えない静けさ

誰もいません

都会のオアシスのような雰囲気です

 

今回もまた一つ賢くなりました

白旗は源氏のことなんだ

紅白歌合戦とかも、この源氏と平氏の戦いの歴史から

来ているのかなあ?

 

私の学問レベルの低さがわかってしまいますが

知ることは楽しいです

舞岡公園を飲み物も持たずに散策し

熱中症気味に虹の家に戻ってきた後

疲れた体をどこかで休めたい

そう思って調べたら、近くにありました

 

かねこふぁーむさんが運営している

喫茶あとりえ

 

疲れた体が、甘いものを求めています

さっそく行ってみます

くだもの狩りもできる果樹園があって

かねこふぁーむさんの敷地の一部で営業しています

 

私が行ったのは日曜日

営業しているのは、金・土・日です

みなさんも行くときは注意が必要です

 

敷地に入ると、直売スペース

なんかいいですね

舞岡だなあ~、ホッとするなあ~

直売所を見ているといろいろ欲しくなりますが

まずは疲れた体を休めよう

帰りにいろいろ買って帰ろうと

席につきます

 

写真でわかるでしょうか

この天国感

 

いろいろと手作りで、商業的でなく

建物と植物と人の作ったものとが調和していて

狙ってだせる雰囲気ではありません

 

舞岡公園散策の疲れもあって

オアシスのように感じます

 

そして注文

メニューも独特

そして安い

 

疲れた体に

梅ジュースと紫蘇ジュースがぴったり

今日のケーキはかぼちゃプリンでした

体にしみわたる

梅ジュースと紫蘇ジュース

 

そしてかぼちゃの煮物を食べてるの?

と思うくらいの濃厚なカボチャプリン

とっても美味しかったです

 

あっという間に食べてしまいましたが

この心地よさ、まだまだ居たい

帰りたくありません

看板猫も近寄ってきてくれます

おとなしくてかわいいです

ずっと眠そうにしています

気持ちわかります

 

癒され、生き返りました

なんかスタジオジブリ映画の

世界に入ったような時間でした

 

直売所で野菜を買ってコーヒーを一杯飲んで帰る近所の人

舞岡公園で写真を撮って、撮った写真を仲間と見せ合ってる人

私たちと同じように、この天国感で癒されている人

 

いろいろな人がこの空間を

自分なりに楽しんでいました

 

帰りにはこのジャムと

ルッコラ、わさび菜を買って帰りました

 

カマンベールチーズを買って

バーナーであぶって

このジャムを上にどっさりのせて食べると

とってもおいしいおつまみになります

 

舞岡公園と同じように

季節季節で訪れたいお店です

 

また、かねこふぁーむさんは

いろいろなイベントも開催していますので

チェックして再訪したいと思います

Page 5 of 834567

ページトップ